noteArchive

日記2022-02-21

2022-02-22 11:07

はじめ

おあおああー

きらら読む

COMIC FUZの月額プラン(480円)できらら4誌を読んでるけど、読むのをちょいちょい溜めがちだぜ
最新号含めて3号分まで読めるので最大3ヶ月溜めてもギリ大丈夫だけど、読むぜ

無印とかの方が溜まってるんだけどキャラット読むわ…

キャラット2022-03

死神ドットコム、ヤバすぎる、面白過ぎ
ドS妹に変装してドMプレイ要求する兄という構図をきららで見る事になるとはな

恋する小惑星、ふたご座のカストル、カストル連星あお
Aa, Ab, Ba, Bb, Ca, Cb6重連星

またぞろ、いいぜ

薄い感想だな

連星とは、調べてみる

連星というものがあるんだなー

https://ja.wikipedia.org/wiki/連星

望遠鏡で観測出来るか、分光スペクトルでないと検出出来ないかで実視連星や分光連星とかに細分されるらしい

https://ja.wikipedia.org/wiki/二重星

ちなみに望遠鏡の性能が上がって望遠鏡で観測出来るようになったら分光連星が実視連星になるという事っぽいかな

日本語ではCa, Cbも分光連星と書いてあるが、英語ではeclipsing(食連星)って書いてるな

英語を読まなければ…

というか、日本語Wikipediaの二重星での分け方が変なんだな
英語版だと「見かけの二重星」と「実視連星」と「実視連星じゃない連星」って分け方してるっぽいな
実視連星じゃない連星に「食連星」や「分光連星」や「位置天文的連星」とかを割り振ってるな

やっぱ英語の情報読まないと日本語じゃよく分かんないぜ!になるな
日本語Wikipediaがよくわかんない時は他言語版からEnglishで英語版Wikipediaを読もう!

ミコノート

リリースされてたのでやるか~、巫女好きだから…

まあ、あんまり期待はしてない…なんか色々センスが古く感じるので…

黒髪巫女はどこ…おらん…

KYってずいぶん古い言葉出てきてビビったわ…なぜ、そんな言葉を…

なんか戦闘服で巫女服じゃなくなったな、巫女はどこ…もうだめだ~

みこさんのミラクルボードのTA動画を見る

みこさんのミラクルボードのプレイ動画でも見ようかな…と思ってタイムアタック動画を初めて見てみたらとんでもないショートカット連発してて笑った

https://www.nicovideo.jp/watch/sm3597786

やべーぞ

相席食堂

https://tver.jp/corner/f0098080

ランジャタイ、そんなことあるんだ

栗よりうまい十三里、江戸っぽい洒落かただな、謎看板というのがあるのか

寝る

おおあああ

おわり

そろそろしようなんか